おばあちゃんと僕の約束
映画『おばあちゃんと僕の約束』についてご紹介します。
? 作品情報・スタッフ
- タイトル:おばあちゃんと僕の約束
- 原題(英題):Lahn Mah / How to Make Millions Before Grandma Dies
- 公開日:2025年6月13日(日本)
- 製作国:タイ(2024年制作)
- 上映時間:125~126分
- 監督・脚本:パット・ブーンニティパット
- 脚本共著:トッサポン・ティップティンナコーン
- 製作:ワンリディー・ポンシティサック、ジラ・マリクン
- 撮影:ブンヤヌット・グライトーン
- 編集:タラマット・スメートスパチョーク
- 音楽:ジャイテープ・ラールンジャイ
- 配給(日本):アンプラグド
? 登場人物・キャスト
- エム(大学中退・ゲーム実況者志望)…プッティポン・アッサラッタナクン (ビルキン)
- メンジュ(祖母・ステージ4のがん患者)…ウシャー・セームカム
- シウ(エムの母)…サリンラット・トーマス
- キアン(伯父)…サンヤー・クナーコン
- ソーイ(叔父)…ポンサトーン・ジョンウィラート
- ムイ(従妹)…トンタワン・タンティウェーチャクン
- 他:ポンサトーン・ジョンウィラート、トンタワン他が家族役として出演
ストーリー概要
タイ・バンコク。大学を中退しゲーム実況者を志すエムは、従妹ムイが祖父から豪邸を相続したと知り、自分も楽をして暮らそうと画策します。
だが祖母メンジュはステージ4のがんを抱え、一人暮らしでお粥を売り生活している。
エムは相続目当てで祖母に近づき、信頼を得ようとするものの、祖母の慎ましく強い生き方に触れ、次第にその考えが変わっていきます
反響・見どころ
- 2024年4月にタイで公開され、年間最大オープニングを記録、約120億円超の世界的ヒットに
- タイ映画として初のアカデミー賞国際長編映画賞ショートリスト入り
- SNSで「号泣」「社会現象」として広がる感動作
- 若者から高齢世代まで、幅広い共感を呼ぶ普遍的な家族の物語
まとめ
『おばあちゃんと僕の約束』は、タイ発の家族ドラマの金字塔とも言える作品です。祖母と孫の心の変化を丁寧に描き、タイ本国だけでなくアジア各地で共感と涙を呼びました。日本では2025年6月13日から全国順次公開。豪華キャストと監督陣が織り成す普遍的な愛の物語をぜひ劇場でご覧ください。